文字サイズ

MENU
閉じる

サンミット大日 | SANMIT DAINICHI

文字サイズ

サンヨーホームズの大阪府守口市のシニア向け分譲マンション「サンミット大日」
Osaka Metro谷町線「大日」駅徒歩6分・大阪モノレール「大日」駅徒歩6分】

Q & A

よくある質問にお答えします

「サンミット大日」
暮らしが実感できる
Q&A

シニアの安心安全で快適な暮らしをカタチにしたサンミット大日。
他にはないサービスなども多く、
これまで検討されたお客様から数多くのご質問をいただきました。
そこで、ご入居後の暮らしを具体的にイメージしていただくために
よくあるご質問をQ&A形式でまとめました。
ここに掲載されている内容以外に、ご自身で疑問に感じられたこと、
具体的に知りたいと感じられたことなどありましたら、
なんでも気軽にお問い合わせください。
なお、回答内容については、今後変更になることもありますので、
あらかじめご了承ください。

Qシニア向け分譲マンションって、どんなマンションですか。
A安心と快適を備えたシニアのための「自宅」です。
立地、敷地内設計、建物、居住スペースなどのハード面、見守りなどの体制、共用設備などのソフト面などすべてシニアが健康で自立して自由に暮らせるように整備された「自宅=持ち家」です。
イラストイメージ
Q有料老人ホームやサ高住とはどう違うのですか。
A他の高齢者向けの住宅は、ほとんどが「施設」です。
シニア向け分譲マンションは「所有権」がある=持ち家なので、自宅として自由な暮らしができます。
有料老人ホームは「利用権」で、高級であっても事業運営者の決めたルールで生活が制約されることもある「施設」です。サ高住は法律的には自由に暮らせる賃貸住宅ですが、実際には要介護者の入居が多く、「施設」化しているところが多いのが現状です。
Q一般のマンションとはどう違うのですか。
Aシニアの暮らしに徹底的に配慮しているところです。
主に若年層や子育て世代向けに設計されているのが一般マンションです。
シニア向け分譲マンションは、シニアが安心して快適に暮らせるように設計されています。特に、サンミット大日では当社のシニア向け分譲マンションの豊富な実績が活かされています。
居住スペースの設計もその一例です。
  • 1~2人が暮らしやすい広さでありながら、合理的な間取りや広いバルコニーなどゆとりを重視しています。
  • 設備面でも、シンプル機能のIHシステムキッチン、安全で快適な床暖房、フルフラットの床面や浴室・トイレの手すり、少ない力で開け閉めしやすい引き戸、玄関ベンチなど、シニアにとっての使いやすさや住居内事故の防止対策を網羅しています。
緊急コールボタン

緊急コールボタン

見守りセンサー

見守りセンサー

カラーモニター付きハンズフリーインターホン

カラーモニター付き
ハンズフリーインターホン

玄関引戸

玄関引戸

玄関ベンチ

玄関ベンチ

手摺

手摺

フルフラット設計

フルフラット設計

住戸内引戸

住戸内引戸

Q何かあったら、夜間でも見にきてもらえますか。
A24時間、管理員が常駐しています。
管理員室にはいつも管理員がいますので、いつなんどきのご連絡にも対応します。
Q夜間に急に体調が悪くなったり、部屋で倒れてたりしたらどうなりますか。
Aお部屋の緊急コールボタンや見守りセンサーでつねに見守っているので安心です。
  • 倒れたりされた場合のために、ボタンを押すだけで管理員室と警備会社に知らせることができる緊急コールボタンを、浴室、トイレ、各居室に設置しています。
  • また、玄関ホールには見守りセンサーを設置。一定時間お部屋で動きが無いと異常の信号が管理員室と警備会社に届きます。いずれも管理員や警備会社が駆けつけます。
Q体調のことなど、健康相談室に気軽に相談してよいのですか。
A身体状況や健康のことはなんでも健康相談室にご相談ください。
健康相談室には、医療介護関連資格者が日中に常駐していますので、気軽にお立ち寄りください。必要があれば病院に連絡もいたします。
ご希望があれば月1回程度で訪問して、運動、栄養、口腔機能など生活機能の確認をする「生活機能評価」もさせていただく予定です。
イラストイメージ
Q提携している医療機関はどんなところですか。
A老年期医療に注力している、地域の中堅病院です。
医療法人清水会もりぐち清水会病院は昭和55年開設で、内科、外科、整形外科など幅広い一般診療科に加え、リハビリテーション科や「もの忘れ外来」、介護サービスも備えたシニア重視の医療機関です。
定期健康診断、予防接種、訪問医療なども実施しています。
イラストイメージ
Qレストランは気軽に利用できますか。
Aご都合に合わせて食事サービスをご利用ください。
朝、昼、夕の3食ご用意していますので毎日でも必要な時だけでも、予約した上でご利用ください。
予約はコンシェルジュに連絡するだけでOK。予約無しで利用できる料理もご用意しています。食事代は、翌月末に管理費等とまとめて清算します。ご要望があれば住戸までの配膳・下膳、刻み食や特別食も別途費用の上、ご相談に応じます。
Q日常のちょっとしたことを頼んだりできますか。
Aご家族のつもりで、コンシェルジュにお声がけください。
レストランや共用設備等の利用予約、タクシーや宅急便の手配、受取など日常のご用をはじめ、電球交換など居住スペース内での軽作業の依頼(一部有料サービス)、ちょっとしたお困りごとや欲しい情報など、なんでもコンシェルジュにお声をかけてください。長いお付き合いをして、なんでもご相談いただけるご家族のような存在になることを目指しています。
イラストイメージ
Q趣味を楽しんだり、他の入居者とお付き合いしたりできますか。
A人との交流など心身の健康を維持する環境を整えています。
リラックス効果の高い、人工温泉の大浴場を設けていますので、毎日でもご利用いただけます。また、卓球ルーム、カラオケシアタールーム、ホビールームなどを設置。趣味を楽しみ、同世代入居者ともコミュニケーションを深めてイキイキとした日々をお過ごしいただけます。
イラストイメージ
Q介護が必要になった時に、安心して住み続けられますか。
A介護になっても身近で支援できるしくみを整えています。
提携医療機関である医療法人清水会がマンション敷地内にケアプランセンター(居宅介護支援事業所)を設置。健康相談室と連携して、介護申請や認定、ケアプランづくりなどをお手伝いします。要介護認定者の方は敷地内に併設されたリハビリステーションが利用できます。また清水会グループが運営している各種の介護事業もご紹介できます。
イラストイメージ
Q分譲だと、管理組合の仕事を分担しないといけないのでは。
A管理者管理方式で、入居者にご負担はほとんどありません。
管理組合業務を第三者に委託する管理者管理方式を導入していますので、総会での意思決定以外のご負担はありません。また管理実務はシニアマンション管理にも実績のあるサンヨーホームズコミュニティ株式会社が担当します。
Q地震や台風などの災害への備えはできていますか。
A水やトイレを備蓄していますので、自宅待機の場合にも安心です。
全住戸の廊下側に防災倉庫を設置することに加え、各階に防災備蓄倉庫を設置し、「非常用飲料水生成装置」や「非常用マンホールトイレ」などを備蓄しています。
Q契約するのに条件はありますか。
A特にありません。
有料老人ホームではないので、年齢制限や身元保証人の有無、心身状態などに条件は設けておりません。
Q契約から入居までの手順を教えてください。
A契約は、ご希望の住戸への先着順になります。
  1. まず、ご希望の住戸を決めて、お申込みください。このお申込みで、その住戸の優先権利を取得していただけます。
  2. お申込み時に、契約書の見本、重要事項説明書等の見本をお渡しします。
  3. お申込み後、1週間以内に手付金と契約書に貼付する印紙代をお振込みください。
  4. お振込みを確認後、重要事項説明をさせていただき、契約書を交わします。お申込みから契約までは、原則1週間程度とさせていただきます。
  5. 契約後は、残金をお支払いいただきお引渡しとなります。
Q手付金はいくらですか。またその他にどんな費用がかかりますか。
A物件価格の10%です。
お申込み住戸の価格が3,000万円の場合、手付金は300万円です。この他に契約書に貼付する印紙代が必要です。また、お引渡しの少し前に、諸費用として100万円~170万円かかります。
Q契約は本人以外でもできますか。
A代理人の方でも契約が可能です。
その際は、委任状と印鑑証明書が必要になります。詳細はお尋ねください。
Q引き渡しまでに、買う側に何かあれば契約はどうなるのですか。
A契約解除や失効になり、手付金は返還いたします。
万一、お客様が重度の病気などで契約の履行が困難になった場合は、契約解除できます。
また、死亡された場合は、契約が失効します。いずれの場合も手付金は無利息で返還いたします。
Q月々にかなり費用がかかるように思いますが。
A充実したサービスを支えるための費用とご理解ください。
一般マンションでは管理は建物のハード面が中心で、管理費は主に共用部の清掃費や水道光熱費、共用設備の点検などの費用です。
サンミット大日ではハード面だけでなく、シニア向け分譲マンションならではのソフト面の人的サービス(24時間の管理員、コンシェルジュ、健康相談室)やレストラン、大浴場などを運営します。
これらのサービスに係る費用を159戸で分担していただくことで、日々の手厚いサービスが長期的に維持できます。
また、立地条件などから見て購入価格をかなり低く抑えた定期借地権方式で、月々に地代と解体準備金が含まれます。
イラストイメージ
Q定期借地権方式のメリットってなんですか。
A土地は借りていても、建物自体は自分のものです。
毎月の土地を借りる地代は発生しますが、建物自体はご自身のものとして購入する「自宅」です。
定期借地権方式の大きなメリットは、
  • 好立地の物件を相場の7割から8割の価格で購入できる
  • 土地にかかる不動産取得税や都市計画税がかからない
などが挙げられます。定期借地権方式だからこそ、便利な駅前での都市型シニア向け分譲マンション「サンミット大日」が実現したのです。
Q将来、売却したり、賃貸に出したりできますか。
A「自宅」ですので、リフォーム、売却、賃貸、相続など自由です。
将来、売却、賃貸あるいは子世代への相続などが必要になることも考えられます。サンミット大日は「所有権のある自宅」ですので、いずれの場合も、その時の状況に応じて自由にしていただけます。そのような状況になれば、まずはコンシェルジュにご相談ください。サンヨーホームズグループでお手伝いさせていただきますのでご安心ください。
イラストイメージ
Q定期借地権方式は売却しにくいと聞きますが。
Aシニア向け分譲マンションでは、該当しません。
定期借地権方式は売却しにくいとか資産性が低いと言われていますが、これはファミリータイプのマンションの場合で、長期住宅ローンが組みにくいためです。しかし、シニア向け分譲マンションの場合、購入者が住宅ローンを組むことがほとんどないため、定期借地権方式によるデメリットはあまり無いと言えます。
※定期借地権方式についての詳しくは、「サンミット大日」知りたいことがわかるGUIDEをご覧ください。
Q親子、兄弟、姉妹でも住めますか?年齢制限はありますか?
A問題ありません。年齢制限もありません。
Q住民票を移す必要はありますか?
A必要ございません。
介護保険を利用される場合や、税額の軽減措置を受けられる場合もあります。スタッフにご相談ください。
Q身元引受人や保証人は必要ですか?
A必要ございません。
リバースモーゲージを利用される場合は相続人が必要です。
Q要介護状態でも購入できますか?
A購入可能です。
ご自分で生活ができる方、ヘルパーさんなどを利用して生活ができる方など購入可能です。ご不安な方はスタッフ、専門コンシェルジュに相談いただけます。
Q契約は本人が立ち会わないとだめですか?
A代理人様でも結構です。
委任状と印鑑証明が必要になります。
Q自宅を売却して購入したいのですが、どうすればいいですか?
A売却停止条件契約という形で契約可能です。
ご自宅が売却できたら、本件を購入するという契約で、万一売れなかった場合は白紙撤回となりお手付金は返金いたします。
Q数年後、売却する場合はどうしたらいいですか?
Aサンヨーホームズにおまかせください。
シニアマンションの売買に実績のあるサンヨーホームズにおまかせください。まずはコンシェルジュに一報いただけましたら、担当が相談に参ります。
Q法人で買うこともできますか。
A法人契約も可能です。
来場予約 資料請求